Asahi's notebook

大麦小豆二升五銭

#イギリス

水滴とグラス

少し前に帰国してからというもの、よくイギリスにいる夢を見る。 私は両親と一緒に屋外のテラス席に座っている。それも街中のよくあるパブではなくて、もっと大きな、何か複合施設に併設されたレストランといった規模の空間だ。盛況で、周囲の席は休日を楽し…

夏の足音

22℃、なのだそうだ。私の携帯に表示された、明日の予想気温である。 スコットランドで20度を超えるとなれば、これはもう夏である。数日前からなかなか日差しもあり、暖かい日も増えてきた。日本のように一度暑くなったらそのまま、というわけではなく、比較…

英国の年の瀬

12月24日。近所のショッピングセンターは家族連れで賑わい、まさに大晦日の様相だった。大きなスーパーが二軒と家電、雑貨、本屋、コーヒーの店などなどが並んでいて普段から人は多いけれど、この日はあれこれとおしゃべりをしながら大きな荷物を抱えた家族…

先週の稽古

フェンシングの先生とかなり時間を掛けて自由攻防稽古をする機会があった。そのとき感じたことがらが多少言葉になりそうなので、書いておこうと思う。 まず武器に慣れているかどうかはとても重要であるということ。判りきったことを言っているようだが、実際…

雲と風の日々

携帯電話にキャリアからのメッセージが届いた。前回トップアップしてからもう一月経つらしい。先週同じお知らせ(来週で期限がきますよ)を受けたときにはまだ数日あるなと思っていたのだが、その数日はもうどこかへ行ってしまったらしい。もう少しゆっくり…

見えるものがすべてではない

結構長く日本に帰っていた。久々の日本ではすしやラーメン、あんみつといった日本食文化の恵みをむさぼったが、数ヵ月越しにスコットランドへ戻れば、今度はこちらのケーキや揚げ物などにフラフラと引き寄せられる。斯様に人心は無常を移ろい、欲とは限りの…

「お前にはユーモアのセンスがない」

イギリス人にとって最大の罵倒は「お前にはユーモアのセンスがない」なのだという。以前2,3名のイングランド人から教えてもらった話だが、これが国民の共通認識なのか、それとも誰かの本にでも登場する有名な文句なのかは判然としない。 どちらにしても、そ…

緑色と滋味

Baby sproutという野菜がある。日本語では芽キャベツというのだろうか。ミニトマトくらいのサイズの、小さなキャベツである。味もキャベツに近いが独特の香りがある。 イギリスではごく一般的な野菜で、とくにクリスマスには定番の食材である。イギリス人た…

屋台と冷気と暮れの賑わい

駅前ではクリスマスマーケットが、確か11月の半ばから始まっている。冬になりすぐに日が暮れるので私の気分は消極的になりがちだが、この屋台と人々の独特の活気は、暗くて冷たい冬の空の下だからこそ映える気もする。 白い息を吐きながら、定番の温めたワイ…

月曜の夜は

スコットランド北部、ハイランドにはかつて戦士たちがいたといいます。有名な民族楽器のバグパイプを演奏している、キルトを身に着けたひげ面のおじさん・・・というのは、典型的な「ハイランダー」のイメージでしょう(もっとも、イメージと史実の違いには…

住まい探し顛末

先日、エディンバラで早くも引越しを経験した。この街に腰を落ち着けてみようと決めてほんの3ヶ月と少しである。理由は簡単なことで、大家のわがままと言うほかはない。まあそれなりに起こりうることではあるらしく、「ハズレ」を引くとこういう目に遭うこ…

フェスティバル始まる

夜、自室にいると街の方から破裂音が聞こえてきた。花火だ。 窓から数百メートル先の城の方に目を向けると、夜空に鮮やかに燃える華が見えた。 スコットランドの首都、エディンバラのフリンジFringe、2018。8月3日から月末までまるまる続く、古都の盛大な祭…

家探し

現在某古都にて、住む家を探している。 どうやらイギリスでは日本のワンルームマンションのようなものはそう多くなく、留学していたときに経験したようなフラット形式が一般的なようだ。あのときの学生寮では比較的スペースに余裕のあるキッチンが付いたリビ…

4月12日

カプチーノがうまい。 エディンバラの墓地では桜が少しだけ咲いていた。青空は見えない。雨だったのだがそのときは止んでいた。 日本の雨よりはもっと気まぐれが激しい。いっとき強く降り注いだと思えば、すまし顔で元の曇り空に戻ってしまったり、一日中続…

お酒の後は

やっぱりラーメンでしょうか。 私はついつい脂っこいものが欲しくなります。京都にいるときはラーメン屋さんに不自由しなかったのですが、イギリスに深夜営業のラーメン屋はありません(あったら教えてください)。 こちらで遅くまで空いている店といえば、…

List of folk sessions

・Edinburgh The Ensign Ewart Fridays 21:00 ― Sundays 21:00 ― ・York The Maltings http://www.maltings.co.uk/index.htm Tuesdays 20;00 ― The Three Legged Mare http://www.threeleggedmareyork.co.uk/ Fridays 21:00 – York Ceilidhs http://www.york…

黄色い悪魔

プディングと聞いて何を思い浮かべるでしょうか? 日本で目にする範囲だと、たいていの人はカスタード・プリンを思い出すでしょうか。 イギリスにはプディングと名のつくものが色々あります。今の時期だとまさにクリスマス・プディングですが、これは日本語…

Ever, never, maybe

12月の初め、午後4時。ヨークの街はほぼ日が暮れきる時間だ。夏は11時まで明るいが、冬となるとまあこんなもの。ほんの数日前のことである。 先日、引っ越しをした。新しい住居は春頃から学生向けの下宿としてオープン予定の建物だ。 現在はまだ大部分が工事…

冬の日を思う

シェットランドに行く、という話をしたら、いいねえ、あそこは別の国だよ。今が一番良い季節だから、楽しんでおいで!冬のスコットランドはひどいからね……、という返事が返ってきた。ハイランドでのホストファミリーとの会話である。 そう、スコットランドは…

新鮮野菜とソーセージ!

水曜。マーケットの日。いつもより少し早く起きて、Jの運転する車で町へ向かう。このときにお世話になっていたのは、スコットランド北部にあるハイランド地方の主都にあたる、Invernessからほど近い個人農場。前日にたくさん収穫した野菜やイチゴ、育ててい…

イギリスの公共交通②

英国の交通手段、続きです。飛行機と鉄道については前の記事で述べています。 さて次はバスです。長時間になるとやはり疲れるので私自身は鉄道を使いがちですが、バスのメリットもあります。全般的に料金が安いこと、直前の予約でも鉄道ほど値段が変わらない…

イギリスの公共交通①

私が利用している英国国内の交通手段についてまとめてみました。旅行などで参考になれば幸いです。 まずは格安航空を含めた、飛行機の検索。 Skyscanner https://www.skyscanner.net/ 国内の移動でも距離がある場合は、電車やバスよりも安くて早いことが多い…

街を歩く

夜10時前。ニューカッスルの街をゆっくりと横切って、足の向くまま大学の構内へ。区画の角にあるQB House(喫茶店)でお茶を飲もうと思って出てきたのだけれど、遠回りするのもいい。雲が夕焼けの空を隠して薄青いような、少し夢の中みたいな色に染まってい…

土建屋デビュー

今週はイングランド北部の某有名都市でホームステイをしています。いずれ詳しく書きますが、宿代や食費を出さなくてよい代わりに、その家で色々とボランティアをしながら厄介になっています。 今回でホームステイは3件目。昨日の夕方に到着し、今朝から昼に…

ラグビー発祥の地

Rugbyという町がある。名前から分かるとおり、スポーツのラグビー発祥の地だ。場所はイングランドの中部。私は滞在先の友人に車で連れて行ってもらったが、例えばロンドンからなら鉄道でも1時間半ほどで行けるようだ。市の中心部とその付近を歩いた限りでは…

Exeter

6月19日。現在お世話になっている場所から一番近い駅がAxminster。ここは小さな町だが、そこから40分ほど電車に揺られてExeterというという河沿いの街へ。 駅を出て道を一本曲がると、すぐに中心部の大通りに出られた。大学があるらしく、外国人の学生らしき…

伝統音楽フェスティバルのリストとか

6月あたりから、UKやアイルランドは一番美しい季節に入ります。6月・7月・8月の前半ぐらいまでが最高なのですが、8月の半ばにもなると「おい、夏はどこ行った!?」と言いたくなる気温の日もあったり。留学していた年のフラーの夜(というか明け方)は本当に…

美味い店を探す

イギリスに来ました。夏の間の予定は割と未定です。どうなることやら。 イギリスの食事はまずい、とよく言われていますが、私はそういう話を振られるたびに「いや、そうでもないよ」と言い続けています。だって美味しいビールとウイスキーがあれば料理の味な…